Azure Active Directory とオンプレミスActive Directoryのアカウントを同期する方法
Azure クラウドサービスの Azure Active Directory (Azure AD) とオンプレミスActive Directoryのアカウントを紐づけて同期する方法があります。 同期する方法としては、Azure AD Connect と呼ばれるマイクロソフト提供のソフトウェアを利用することで実現可能です。
Azure Active Directory と Active Directory 違いは?機能を整理してみた
Active Directory という名前で、Azure Active Directory というのもあり、同じものなのか?別物なのか?と違いがはっきりせずにいる人は多いです。 「クラウド上にAD ができるのか!」と思っていましたが間違いです。 2つのサービスは別物です。 "Active Directory" というと「認証基盤」とイメージされます。 しかし、厳密には間違いです。次の3つの意味があります。
Active directory 環境へグループポリシーテンプレート(admx)を追加するのは意外と簡単
Active Directory WindowsServer
Active directory のグループポリシーは便利な機能ですね。 ポリシーファイル(「ポリシーテンプレート」とも言う)は内容が新しくなるので、更新が必要です。 「ポリシーファイル(admxファイル)の追加方法がわからない」 といった基本的な手順を解説します。
Microsoft Teams の新機能「Togetherモード」
7月8日のマイクロソフトブログにてTeamsのWeb会議機能に「Togetherモード」と呼ばれる仮想ルーム機能が実装予定と発表されました。 機能の提供は、2020年8月予定となっています。
iPhone 利用し、マイナポイント申込とPaypayと紐づけした詳細手順
2020年7月1日から総務省のマイナポイントの申込が開始されました。 さっそくキャッシュレス決済サービスとの紐づけを行いましたので、手順を紹介します。 マイナポイントの申込しキャッシュレス決済サービスと紐づけし、2万円のキャッシュレス決済を行うことで最大5,000ポイント(5,000相当)が還元されます。