ChromiumEdgeに関する記事一覧
Active Directory のソフトウェア配信機能より、Chromium版Edgeを自動配布する。
ChromiumEdge Windows 10 WindowsServer
Chromium版Edge は手動により更新する必要があり手間がかかります。 しかし、Active Directory のソフトウェア自動展開する機能を利用すれば、Chromium版Edgeの自動配信することが可能です。
Windows UpdateでChromium Microsoft Edge に置き換える更新プログラムが提供される
今年の初めに Chromium版 Microsoft Edge がリリースされ、ようやくWindows Update 経由でのアップデートが可能となりました。 アップデートはどうしたらよいか、どのようなアップデートになるかの情報を集めまとめました。
Chromium Edgeインストール後に行う推奨設定【Tips】
Chromium版Edgeインストールして日々検証しています。以前のEdge版に比べ使い勝手は良いと感じています。 初期セットアップからすぐに変更するほうが良い設定を3つ紹介します。
Edgeの検索エンジンをGoogleへ変更する
Edgeの検索エンジンの既定を Bing から Google へ変更するメモです。 Chromeのノリで検索エンジンを変更しようとすると、「項目がない・・・」と少し焦りました。 設定の深いところにあったのですね。
【Chromium Edge】特定サイトを IEモードで開く設定
Chromium版EdgeでのIEエミュレートできるモード(IEモード)があり、特定サイトに対してIEモードの適用方法を試してみました。 2020年1月16日より日本にリリースされましたので、IEモード設定のメモしてきます。
Chromium版 Microsoft Edge の正式リリース
Chromium版 "Microsoft Edge" がマイクロソフトより正式にリリースされました。 インストーラーをダウンロードし、手動でアップデート可能になりました。 今回手動でアップデートしたので、画面メモを残しておきます。