Microsoft365– category –
-
【Microsoft Intune】Microsoft Endpoint Manager ブランド概要とIntuneの管理センター
Microsoft Intune の機能がAzure管理センターから新しい「Microsoft Endpoint Manager 管理センター」へ移行しました。 Azureポータルからリンクが消えてしまい、「どのURLへアクセスしたらよいのか・・・」と迷うことがあります。 調べたところ、Microsof... -
Microsoft 365 にDNS設定を追加して独自ドメインのメールを利用する手順
ドメインとビジネス向けMicrosoft 365 ライセンスを購入して、いざMicrosoft 365 メールを使おうとしても、「どうやったらメール送信できるの?」って思いませんか。 ドメインネームサービス(DNS)に独自ドメインを登録したものの、Microsoft 365 管理セ... -
Microsoft 365 Business Basic 法人プランを個人で利用する【お試ししてみた】
Microsoft 365 には個人用と法人用のプランが存在しています。結論から申し上げますと、個人でも法人用プランは申し込み可能です。 今回、法人用プランを個人(個人事業主)で契約できるのか?と思い、試しに利用してみました。 当記事にはアフィリエイト... -
Teams インストール後にログインしたけど、Teamsアプリが起動してこない現象
Teams利用しようとして、パソコンにログインしてみたけれど、Teamsが起動しない現象が発生。 事の発端は、Aさんが利用しているパソコンで、AさんがTeams利用していました。BさんがTeams利用しようとして、AさんパソコンにBさんアカウントでログインしまし... -
Microsoft Teams の会議で出席者リストがダウンロードできない場合の対処方法
Teamsのweb会議で大勢の人数が参加する場合、出席者リストをダウンロードして確認する方法があります。 しかし、Microsoftからの機能は提供されているにも関わらず、「出席者リストがダウンロードできない」「会社のTeamsでは機能が利用できない」といった... -
Teamsにログインできない。エラーコード:80090016 の対処方法
会社の共有パソコンに個人アカウントでログイン後、Teamsにログインできない事象がありました。 問題は以下の2つで1.アカウント入力後「問題が発生しました」と表示2.サインアウトしようとしても、サインアウトできない 試しに、OSの再度ログインして... -
Microsoft365(Office365)のライセンス費用を安くする方法を考えてみる
ExcelとかWordとかのオフィス製品を個人で利用しているとライセンス費用がかかります。 サブスクリプション契約として、「月額費用」または「年契約費用」のどちらかで利用していることが多いですので、費用をすこしでも節約できる方法をお伝えします。 ブ... -
Microsoft Lists アプリ提供。使い方を考えてみる
2020年9月3日に "Microsoft Lists" というアプリが提供開始されています。 もともと5月の Build 2020 conference で発表され、2020年9月にリリースされました。 「Listsアプリ?」「アプリならどのような使い方ができるのか?」と疑問がうかびますね。 初... -
【PowerShell】Set-ADUser コマンドレットでProxyAddresses、UserPrincipalName などの属性を編集する
Get-ADUser コマンドレットは、Active Directory のユーザデータベース情報が取得でき便利です。 ProxyAddresses、UserPrincipalName、extensionattributeなどの属性を変更する方法がなかなか見当たりませんでした。しかし、何とかコマンドで対応できるこ...